公式HPをリニューアル!!

Amazonリピート中国輸入実践講座(infocart

 

Amazonリピート中国輸入実践講座 で実現する目的

Amazonリピート中国輸入実践講座では、Amazonリピート中国輸入ビジネス構築のための実践講座とコミュニティをサービスとして提供していきます。

本実践講座&コミュニティの目的は、
「物販未経験でも最先端の中国輸入リピートノウハウを使って、継続的な自動収益を作り、最短で年商3000万の事業を構築していくことになります。

10年間の中国輸入ビジネスのノウハウと実証経験を基にしたビジネス構築方法の提供を行っていきます。

Amazonリピート中国輸入実践講座で学べること

 

  1. 中国輸入ビジネスを成功させる3STEPモデル
  2. 売れやすい商品の見つけ方
  3. オリジナル商品の作り方
  4. 利益/経費の計算方法
  5. AmazonFBAや楽天モールの使い方

 

提供コンテンツ内容

【メインコンテンツ】

会員サイトにおいて動画・音声・文章コンテンツを提供

1.充実した動画コンテンツ

はじめに

実践講座の3つのルール

0章:パソコン基礎知識編

①Zoomの使い方

②Googleドキュメントの使い方

③Googleスプレッドシートの使い方

④質問力をつけよう

⑤オンラインバンクの開設

1章:中国輸入の基礎知識

1.Amazonについて

①Amazon出品6STEP

②Amazonセラーセントラルの登録とサポート

2.Yahooショッピングについて

3.楽天について

4.関税について

①関税について

5.中国輸入ビジネスを開始するにあたり準備するモノ一式

②<アリババ(1688.com)>の使い方

③Chatworkの使い方

④DeepLの使い方

2章:シンAmazonリピート中国輸入とは?

①シンAmazonリピート中国輸入の全体像と流れ

②どのような商品が中国から仕入れられるのか?

③相乗り転売とオリジナル商品(OEM)の違い

④シンAmazonリピート中国輸入で稼ぐ手順

⑤【ナジマ式】勝利の方程式

3章:リサーチ実践編

①リサーチの基本と重要性

②仕入れ商品選定シートの使い方

必須課題:リサーチ100本ノックについて

4章:販売ページの作成方法

①カタログ作成の仕方

②商品カタログの登録方法

③商品紹介コンテンツの登録方法

5章:売上を伸ばす

①商品が売れないときの改善について

②改善チェックリスト

6章:相乗り編

①相乗りについて

②相乗り申請の仕方

7章:オリジナルブランド(OEM)商品販売編

①ブランド申請方法(オリジナルブランド作成方法)

②オリジナルブランド(OEM)事業拡大編

③Amazonマルチチャンネルについて

補足

アマゾンサポートの聞き方

開業届の出し方

 

※動画、記事コンテンツ含めて32コンテンツとなります。

2.【中国輸入で成果を出すための思考法】音声講座(11コンテンツ)
(100分程度)

3.メンバー専用ポータルサイト

4.各種マニュアル
※Amazon中国輸入を実践していくにあたって必要なシステムの使い方などのマニュアル

5.6ヶ月間のコンサルコミュニティ参加権利
※専用LINEによるコンサルとなります。各種質問対応などはこちらのLINEで対応させていただきます。

6.リアル&Zoom懇親会の参加権利

7.中国代行業者スタッフの仕入れサポート権利(6ヶ月間無料)

 

カリキュラムスケジュールについて

会員サイトにコンテンツが格納してあるので、一人一人がコンテンツを確認して日々学習していく形式を取ります。

すべてのコンテンツを学び、実際に実践していく過程においては、およそ1ヶ月程度と見ております。

 

またそれとは別に講師にいつでも質疑応答できる体制をLINE公式コミュニティを整えています。

 

また運営事務局からのサポート体制としてはメールにて行えるようにしています。

 

価格について

価格は、6ヶ月間のサポート付きで¥748,000(税込)で提供させていただきます。

 

 

ご購入はこちら

 

 

【注意事項】
・取り扱う商品は有在庫を基本としています。
・取り扱う主な商品ジャンルは、アパレル・スポーツ用品・インテリア・家具・雑貨・浮き輪などになります。
・サポートの上限回数は期間中は無制限となります。

 

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | 景品表示法に関するポリシー | 免責事項